なんと3ヶ月ぶりに「女の子の日」となりました。
そうなんです。8月からなかったのです。
体温だけは測ってたから、高温にならないな〜と思ってたんですけど。。。
病院行くべきだったのかな。
でも、昨年も同じような状況で行った時は、「もうすぐ来ますよ〜」だけだったから。
ホルモンとかで無理にこさすよりは、あまりひどくない限り様子を見るほうがいいのかな。

ほんっと忘れた頃だけに、今回はつらいです。
それと、憂鬱なことを思い出しました。

私の卵管の検査が残っていたのです。
生理がきたら連絡して下さいって言われていたのでした。
万が一妊娠した時に影響がないように、生理後から排卵前の期間(つまり低温期)に検査をやるらしいのです。

でも、痛いらしいし、2日もかかるから、仕事も休まないといけないし・・・あまり乗り気じゃないなぁ。

ダーリンに言ったら、
「べつにそこまでして受けなくてもいいよ。」とのこと。

たしかに、それで問題があったとしても、不妊治療する気もないし、問題がなかったとしても、じゃーどーしてできないの?ってかんじでだからなぁ。

ダーリンは、
「たぶん俺達(子ども持つの)無理な気がする。」とも言っていました。

うーん、私もそんな気がする。。。

ダーリンは自分がうすいことを気にしているようですが、でもそれは致命的な問題ではないと思います。
濃さは、その時によって違うらしいし、一回の検査で決めれないと思うし、なによりも妊娠しないくらいうすいわけではなかったので。

こんなに妊娠しないのは、たぶん他にも問題あるんだろうなぁ。

でも、それをつきつめるのも正直怖いです。
ぜったいに子ども欲しいわけでもないので、このままあやふやでもいいかな。別にどっちに原因が!とかは関係ないし、知らない方がいいかな。

とにかく、私の結論は、
年内はタイミングを合わせる。
けっこう真剣に。
今まで、真剣にタイミング合わせたことはないような気もする。
今回は、平日でもダーリンに協力してもらわないと!
(ダーリンも一応了解済みだと思うけど。どーなのかな。ちょっと不安。)

それでダメだったら、検査するなり、あきれらめるなり、また考えるってことにしま〜す!

コメント

mm

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索